投稿

検索キーワード「ウールボックス 100均」に一致する投稿を表示しています

ダイソー 水槽 フィルター 101632

イメージ
道具もダイソーで100円で売ってたホールソーです。 水槽台にホースを通す穴を空けるときに買ったものです。 こいつに外部フィルターの排水口についていたエルボーパイプを取り付けました。 これで水が広がって流れると予想しています。 らんこです。 ひとり暮らしですが、水槽がありまして魚を飼っています。今回は、水槽の管理も節約節約!な話です。 飼っている魚はコリドラスとグッピー 。 ダイソーで買ったもの。 ろ過装置のお掃除の様子。 お掃除から数時間経ったあと。 飼っている魚はコリドラスとグッピー 。 上部フィルターで楽しむ水草水槽!注意点と工夫・水草育成法を解説! 21/3/13 0 上部フィルターの水草育成は一般的に向いていないと言われています。 上部フィルターから排水される際に曝気されるため、水草の光合成に必要な二酸化炭素を水槽外に放出 100均検証 反射光をコントロールする Plフィルター 偏光レンズ がキャンドゥに100円で売っていた ロケットニュース24 ダイソー 水槽 フィルター

[最も選択された] 水槽 穴あけ 883375-水槽 穴あけ 2重底

イメージ
 塩ビ板、アクリル板に穴をあけるだけなら100均のドライバーとドリルビットを買えばOKです。 自分で試す前は「割れたりするかなー (;'∀')」「刃がもろくて穴があかないかなー (;'∀')」とか考えていたのですが100均の道具も結構強いですね! 単に水をサイフォン式オーバーフロー水槽とは? 水槽に穴が開いていなくても大丈夫! オーバーフロー水槽自作パート1 どうも! アクアリウム野郎です。 先日外部フィルターの導入を諦め、サイフォン式のオーバーフロー水槽を自作する決意をしました。 外部 オーバーフロー水槽台の天板への穴あけ加工DIY 18年10月29日 年2月22日 骨格が完成したので、これから天板の製作をしていきたいと思います。 タイトルが『天板の製作』とか格好つけてますが 天板にオーバーフロー用の穴を開ける だけです! それ 穴あけしましょう カメエビドットコム カメ日記 楽天ブログ 水槽 穴あけ 2重底